10:00~10:05 |
オープニング |
10:05~10:35 | |
10:45~11:15 | |
11:25~11:55 | |
12:05~12:35 | |
12:35~12:50 | 午後の ”小田急ファミリースマイルデー” の紹介 |
12:50~13:30 | |
13:40~14:10 | |
14:20~15:00 | |
15:00~15:15 | カーテンコール:オンラインショータイム出演者紹介 |
15:20~16:00 | |
16:00 | ステージ終了 |
小田急電鉄株式会社 10:05~10:35
楽しく学ぼう!小田急線講座
~ 君は何問解けるかな?元運転士からの挑戦状 ~
ワンダフルワンダー 10:45~11:15
マジックショー
~まばたき厳禁!摩訶不思議ワールドへようこそ~
Cocoemi baby 11:25~11:55
親子ヨガで「できるかな?このポーズ!」
~笑顔がたくさん生まれる親子ヨガタイム~
【出演者紹介】
Cocoemi baby 楠部静代
自身の3人のこどもの育児・ワンオペ育児・引っ越しによる孤育て経験から、ママのココロとカラダのケアの大切さ、そして人と人がつながりリラックスできる居場所の大切さを実感。ベビトレヨガ®・親子ヨガ・ベビーマッサージ・リフレクソロジーなどを通じ 親子に向けた『健康で笑顔に自分らしく!』をサポートする活動を、川崎市を中心に行なっています。
【ステージ内容】
テーマは『家族で動物園に行こう! 』
最近、運動不足が気になっているパパママも、思いっきり体を動かしたいお子さんも
みんなで一緒に、動物のヨガポーズにチャレンジしてみよう!
「これは何の動物のポーズだろう?」「この動物、知ってるよ!」
そんなコミュニケーションや笑顔がたくさん生まれる親子ヨガタイム、是非おうちでお楽しみください。
小田急電鉄株式会社 12:05~12:35
小田急の整備工場へ行こう!
大野総合車両所見学会2020夏オンライン
アナウンサーによる社会貢献団体「Jアナーズ」12:50~13:30
元局アナが地元をご紹介!
親子で楽しむバーチャルツアー
【出演者紹介】
「Jアナーズ」
・ソイキナ・タマラ(経済リポーター)
・倉林知子(元さくらんぼテレビアナウンサー兼記者)
・阿部佳乃(元TBSあさチャン!リポーター)
日本最大のアナウンサーによる社会貢献団体「Jアナーズ」は、アナウンススクールやアナウンス事務所と連携し沖縄から北海道まで全国700人のアナウンサー達と、15の事業を行っています。アナウンサーの発信力を使って日本の社会貢献事業を推し進めていきます。
【ステージ内容】
海外交流事業委員長のソイキナタマラが出身地のロシア、元さくらんぼテレビの倉林知子が山形、元あさチャン!リポーターの阿部佳乃が東京と、その地域に詳しいアナウンサー・リポーターがテレビさながらのリポートをお届けします。
ソイキナタマラは、東京から飛行機を使って2時間で行ける場所である地元のウラジオストック市をご紹介します。皆で人気観光地、カフェやお土産屋さんを観光気分で巡りましょう!数年前に開設された大規模な水族館「プリモルスキー・オケアナリウム」「ガラスビーチ」についてもお伝えする予定です!
倉林知子は、子供と行きたい果物狩り、花笠祭り、山寺などをご紹介。遠くにはなかなか行けない?それならバーチャルで、果物狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか?山寺は、松尾芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」という句を詠んだ場所として有名な山寺で、悪縁を切るってくれるパワースポット。長い石登りのあとの絶景は格別ですよ!
阿部佳乃は都内をご紹介。芸術・文化・国際交流の街として、賑わいを見せている豊島区。実は、日本を代表する桜・ソメイヨシノの発祥地ということはご存知でしょうか?今年桜を見逃した方は是非オンラインで綺麗な桜をご堪能ください。歴史や下町情緒が残る、隠れたお勧めスポットについてもお伝えします。
リリマムあーとぽけっと 13:40~14:10
あっという間に英語が大好きになる!
親子で遊べる英語の手遊び
スイートハンド 14:20~15:00
スイートハンドのおんがくとあそぼう♪
0歳からのコンサート
【出演者紹介】
スイートハンド
Vo.ビビ
Gt.松本光由
ボーカルのビビ、ギターの松本光由による夫婦ユニット。二人は三児の父と母でもある。
「おんがくとあそぼう」をモットーに野外フェスやカフェ、幼稚園などでの演奏、ワークショップを行っている。オリジナルソングはもちろん、手袋シアターやペープサートなどを使って、子どもも大人も楽しめる音楽の時間を全国各地にお届け中♪
【ステージ内容】
テーマは「電車に乗って旅をする!」
手袋シアターやペープサートなどと一緒に、ワクワクがいっぱいなおんがくの旅にみなさんをお連れしたいと思います!スイートハンドのオリジナル曲はもちろん、みんなが大好きなあの曲も演奏するかも?!
画面の向こうに見える、たくさんのお友達と一緒に『楽器を鳴らして、歌って踊って♪』
そして、お子様がおんがくとあそんでいる姿を見て、ぜひパパママにもキュンキュンして貰いたいです!スイートハンドと楽しい夏の思い出を作りましょう!
Ash & SORASOBATI 15:20~16:00
夏の終わりの盆踊り
みんなでアマビエ音頭を踊って疫病退散!
【出演者紹介】
Ash&アマビエ盆踊り隊
スペシャルゲスト:藤間直三(舞踊家)
流れ者の琵琶弾き、多摩川の流れに乗って川崎に流れ着いて、「語り」を中心にした舞台づくりをしている。
【ステージ内容】
さまざまな場所で、盆踊りが中止になってしまった今年。
「盆踊りのない夏なんて…」とさみしく思っていたあなたのために!
スペシャルな盆踊りがステージで繰り広げられます。
ご家族みなさんで楽しんでくださいね♪
Zoom(ズーム)とは、パソコンやスマホをつかって、オンラインで会議やミーティングを行うアプリです。
これまでは、主に企業等で仕事向けに使われていましたが、最近では、
「オンラインお茶会」
「オンラインレッスン」
「オンラインイベント」
などで、一般にも広く使われることが多くなりました。
この度、”小田急ファミリースマイルデー オンラインショータイム” も、このZoomを使ってステージを披露します。
パフォーマーも、『オンラインならではの内容』『リアルショー以上の感動を!』と趣向を凝らし、皆様をお待ちしております。
まだZoomを体験していない方は、ぜひこの機会に ”ステージショーとZoomの融合” をお楽しみください!